真理を実践するとは何か

2021年3月19日

関連する神の言葉:

神の言葉は人にとっての灯台だと言われるのはなぜですか。神の言葉は無駄に語られることがなく、何らかの理論でも主張でもないからです。神の言葉はあなたが実践し、実行に移すためにあります。問題に遭遇してどうすべきかわからないときや実践のための道がないとき、神の言葉の中で求められていることを考えます。神の言葉をじっくり考えれば、進むべき道がわかり、神の言葉の意味を認識します。そうすれば神の意志に沿う形で実践することができます。そのように実践することで、自分の取り組み方を確信し、実践した後は霊において平和と喜びを有しているのがわかります。それは他人を啓発するものでもあります。神の言葉を実践する過程において、あなたは何らかの啓きと、いくらかの経験と体験を得て、物事に目覚めます。つまり、それらの言葉を発し、人々に何らかのやり方で物事を行なわせることで神が意味していることに目覚めるのです。そして関係する実践の原則を見つけ、神がそれらの言葉を発したことの根源と意義を知るようになります。これが真理を理解するということです。いったん真理を理解すれば、行動において混乱したり困難を感じたりすることはもはやありません。実践する道があるからです。神の言葉を実践する道があるとは何を指していますか。それは神の言葉を理解して、その背後にある実践の原則を認識することを意味します。神がどのような状況に触れているのかを認識し、自分はどのように実践すべきかを知るのです。神の言葉はあなたには単純に見えるかもしれませんが、実際にはどのように生きるべきか、問題に遭遇したとき何を行なうべきか、直面する困難をどのように解決すべきかを語っています。それらはあなたの道となることができ、あなたが知恵と原則、そして実践する道をもって問題に取り組めるようにします。それが真理です。何らかの本分を尽くす中で、あるいはあらゆる物事において、従うべき道があるならば、また物事を扱うにおいて原則があり、神の意志が何であるかを知っているならば、そのことはあなたが真理と神の言葉を理解していることを示しています。

『キリストの言葉の記録』の「人間らしさをもつには、心と精神と思いのすべてを捧げて正しく本分を尽くすことが必要である」より引用

本分を尽くすために家族や仕事を捨てるというように、多くの人にはある種の外面的な振る舞い方があり、それゆえ自分は真理を実践したと信じています。しかし神は、その人が真理を実践しているとは認めません。あなたが行なうすべてのことに個人的な動機があって不純なら、あなたは真理を実践しておらず、表面的な行為を示しているだけです。厳しく言えば、あなたの行ないは神に断罪されるでしょうし、神に讃えられたり記憶されたりすることはありません。さらに分析すれば、あなたは悪事を犯しているのであり、その行為は神に反抗するものです。表面的に見れば、あなたは何かを妨害することも混乱させることもなく、実害を与えたり真理に背いたりしているわけでもありません。あなたの行動は論理的かつ合理的に見えますが、その本質は悪事を犯し神に逆らうものです。したがって、自分の行動に潜む動機を神の言葉に照らして見つめ、それによって自分に性質の変化が生じたかどうか、自分が真理を実践しているかどうかを判断しなければなりません。それは、自分の行動が人間の想像や意図と一致しているかどうか、あるいは自分の好みに合っているかどうかという、人間の見方に左右されるものではありません。そうしたことは重要ではないのです。むしろ、あなたが神の旨に従っているかどうか、あなたの行動に真理の現実があるかどうか、神の要求と基準を満たしているかどうかについて、神がどのように言うかに左右されます。自分自身を正確に測るには、神の要求に照らすしかありません。性質を変えて真理を実践に移すことは、人が想像するほど単純でも容易でもありません。今それを理解していますか。それについて何か経験したことはありますか。問題の本質について言うと、あなたがたはそのことを理解していないのかもしれません。あなたがたの入りはあまりにも表面的なのです。あなたがたは一日中、早起きしてから夜遅く床につくまで、朝から晩まで走り回っていますが、それでもいのちの性質は変化しておらず、そのような変化には何が関係しているのかも把握できていません。それはあなたがたの入りが浅すぎるということではないでしょうか。どれほど長く神を信じてきたとしても、性質の変化の達成に関わる本質や深い物事を感じ取っていないのかもしれません。神が自分を讃えているかどうかは、どうすればわかるでしょうか。少なくとも、あなたは自分のあらゆる行ないについて並外れた着実さを感じるでしょうし、また神の家で本分を尽くして働きを行なっているとき、あるいは普段のとき、聖霊が自分を導いて啓き、自分の中で働きを行なっていると感じます。あなたの行ないは神の言葉に逐一かない、ひとたびある程度の経験を得ると、過去の自分の行動は比較的適切だったと感じます。しかし、一定期間にわたり経験を得た後、過去に行なったことの一部が適切でないと感じ、それに満足せず、自分が行なったことに真理はなかったと感じるのであれば、それは過去の行ないがどれも神に逆らうものだったことを証明しています。あなたの奉仕が反逆と抵抗、そして人間の振る舞い方で満ちていることの証拠なのです。

『キリストの言葉の記録』の「性質の変化について知るべきこと」より引用

神を信じているが真理を追求しないのであれば、10年信じても何ら変化を経験しません。最後は、これがまさに神を信じるということだ、以前に俗世で暮らしていたときとまったく同じで、生きていても無意味だと思うでしょう。これは、真理のない人生が空虚であることを真に示しています。何かしらの教義を語れても、依然として不快さと不安を感じるのです。神に関する認識があり、有意義な人生を送る方法を知り、神を満足させることを行なえるなら、それが真の人生であり、そのように生きることでのみ人生が有意義になると感じ、少しは神を満足させて喜びを覚えるには、そのように生きなければならないと思うでしょう。意識的に神を満足させ、真理を実践し、自分と自分の考えを捨て去り、神の旨に従い、それに配慮することをすべて意識的に行なえるなら、それが真理を正確に実践するということ、真理を真に実践するということであり、想像に頼り、教義や規則に固執していた以前の状態とはまるで違います。実際のところ、真理を理解せずに何かを行ない、教義や規則を守り、目標をもたず無闇に物事を行なうのは疲れることです。真理がなければ自由になれないというのは嘘でなく、真理があれば容易かつ幸せに物事を行なえます。このような状態の人が真理を自分のものにしている人、性質が変化した人なのです。

『キリストの言葉の記録』の「真理を追い求めることでのみ、性質の変化を成し遂げられる」より引用

信仰上の悩みや疑問がありましたら、いつでもご連絡ください。

関連記事

不正直な人とは何か。なぜ不正直な人々は救いを得られないのか。

関連する神の言葉 もしあなたが嘘つきなら、全ての人々や物事に対し慎重で疑い深くなるだろうから、わたしに対するあなたの信仰も疑念を基盤にして成り立つことになる。そのような信仰をわたしは決して認めない。真の信仰がないあなたには、真の愛はなおさらない。そして気の向くままに神を疑い、神へ…

正直な人とは何か。なぜ神は正直な人々を好むのか。

関連する神の言葉 あなたがたは神が誠実な人を好むことを知らなければならない。実質的に神は誠実であり、神の言葉は常に信頼できる。それだけでなく、神の行動は完璧で疑う余地がない。だからこそ神は、神に対して絶対的に誠実な人を好むのである。誠実であるということは、自らの心を神に捧げること…

「すべてを捨て神に従う」の意味は何か。

関連する神の言葉 肉のため、家族のため、あるいは自分の個人的な願望のためでなく、神の家の益のために、自分の心身と真の愛のすべてを神に捧げ、それらを神の前に置き、神に完全に従順であり、神の旨を絶対的に配慮し、万事において神の言葉を原則および基礎とすることができるなら、そのようにする…

性質の変化と善良な振る舞いの違いは何か。

性質の変化とは、人の本性の変化のことを言います。人の本性に関する物事は外面上の行いに見られるものではありません。そのような物事は、その生存の意義や価値とじかに関係しています。