379 神を裏切ることは人間の本性

1 したがって、人間の本性は人間の肉ではなく魂に由来する。各人がサタンの誘惑や苦悩、堕落をどのように経験したかを知っているのは、各人の魂のみである。人間の肉がそれらを知る由はない。そのため人間は無意識のうちにますます汚れ、邪悪にかつ暗黒になってゆくと同時に、わたしと人間の間の距離もますます広がり、人間の日々もますます暗黒になってゆく。人間の魂はサタンに掌握されており、そのため人間の肉もまたサタンに占領されたのは言うまでもない。このような肉、このような人間が、どうやって神に反抗せずにいられようか。どうやって生来、神に適合する者であり得るだろうか。わたしがサタンを中空へと投げ落としたのは、サタンがわたしを裏切ったからだが、ならばどうして人間がその影響から逃れ得るだろうか。これが、人間の本性が裏切りである理由だ。

2 その事実とは、神にどれだけ長く従っていようとも、あなたの本性はなおも神を裏切るということである。つまり、神を裏切るのは人の本性なのである。と言うのも、人はいのちにおいて絶対的な成熟に至ることができず、その性質には相対的な変化しか起こり得ないからである。この二章を通じて、いかにいのちが成熟していようとも、いかに深い経験をしていようとも、いかに強い確信を抱いていようとも、どこで生まれてどこに行こうとも、神を裏切るというあなたの本性はいつでもどこでも正体を現わしかねないということを、神はあらゆる人に気づかせる。神が一人ひとりに伝えんとしているのは、神を裏切るのはあらゆる人が生まれながらにもつ本性だということである。もちろん、神がこの二章を語る狙いは、人類を淘汰したり非難したりする口実を見つけることではなく、人々に人間の本性をもっと意識させ、彼らがいかなる時も神の前で心して生き、神の導きを受け取れるようにすることである。それにより、人が神の臨在を失い、引き返すことのできない道に足を踏み入れるのを止められる。

『神の出現と働き』「極めて深刻な問題――裏切り(2)」(『言葉』第1巻)より編集

前へ: 378 裏切りこそ人の本性

次へ: 380 神を裏切ることの危険な行く末

信仰上の悩みや疑問がありましたら、いつでもご連絡ください。

関連記事

1015 神が人に授ける最高の祝福

1神のことばの完成により神の国が形成する人が正常に戻るとともに神の国がここにある神の国の民は正常な生活を取り戻し今日は神の前に生き明日は神の国で生きる全地は喜びと温かい心で満ちる神の国がこの地上にある神の国がこの地上にある2凍える冬は常春の世界となり人は悲惨なめに遭うことも凍える…

279 私はあなたに創られ、あなたのものです

1山あり谷あり変化して雨風の中 あなたの後を追う危険や苦難は真の愛 真情の炉打たれた心は不滅の愛であなたを慕う何度冬は春になっただろう!苦きも甘きも味わってきた秋風は絶え 春の花を歓迎する気まぐれな戦士の生活!あなたの思いが分かるあなたは謙虚に世に来られたが雨風に打たれて苦…

269 神はあなたの心と霊を捜し求めている

1全能者の命の供給を離れ生きる意味知らずに死をまた恐れ支えはなく、救いもないがそれでも目を閉じようとせずに魂の感覚のない肉体を支え無理をして良心をごまかして生きている誰も彼もが望みはなく目標もなく生存している伝説の聖なる者だけが救う彼の到来を待ち苦しみの中で呻く人々を救うのにこの…

905 神の権威を知るための道

1神の権威と力神に固有の身分と本質についての認識はあなたの想像力によって得られるものではない「想像するな」ということは「何もせずただ座って破滅を待て」という意味ではなく「論理を用いて推測せず知識や科学を通して研究するな」という意味である神の言葉を食べ 飲み 体験する中であなたは神…

設定

  • 文章
  • テーマ

単色

テーマ

フォント

文字サイズ

行間

行間

ページ幅

目次

検索する

  • 表示テキスト内検索
  • 全文検索