620 心を捧げ神の旨を行う

1 もう一度言っておくが、わたしの言葉についてはほんのわずかな曖昧さも不注意さも許されない。わたしの言葉には必ず注意を払い、従い、わたしの意図に沿って実践しなければならない。常に注意を怠ってはならず、決して傲慢で独善的な性質を持ってはならない。常にわたしに拠り頼み、自分に内在する生来の古い性質を振り捨てなければならないのだ。あなたはわたしの前で常に正常な状態を維持できなければならず、安定した性質を備えている必要がある。思考は冷静かつ明晰でなければならず、どんな人や出来事や物事にも支配されたり、左右されたりすることがあってはならない。わたしの前では常に心を静め、わたしとの絶え間ない親密さと交わりを保てなければならない。強さと気骨を示し、ゆるぎなくわたしを証ししなければならない。立ち上がってわたしのために語りなさい。他の人間たちが言うことを恐れてはならない。ただわたしの意図を満たし、誰にも支配されないようにしなさい。わたしが露わにしたことには、わたしの意図に沿って従わねばならず、それを遅らせてはならない。

2 わたしはあなたの支えであり、あなたの盾であり、すべてはわたしの手中にある。それなのに、あなたは何を恐れているのか。感情的になり過ぎていないか。感情はできるだけ早く捨て去らねばならない。わたしは感情から行動することはなく、ただ義を行う。信仰を持ちなさい! 信仰を持ちなさい! わたしはあなたの全能である。このことについては何らかの見識を持っているかもしれないが、なお油断せず気を配らなければならない。教会とわたしの旨とわたしの経営のために、完全に献身しなければならないのだ。そうすれば、すべての奥義と結末がはっきりと示されるだろう。もう遅れることはなく、終わりの日が来ようとしている。あなたはどうすべきなのか。いのちをどう成長させ、成熟させるよう求めればよいのか。どうすればもっと早く、あなた自身をわたしに役立てることができるのか。どうやってわたしの旨が成し遂げられるようにすればよいのか。こうした問いに答えるには、深い考察と、わたしとのもっと深い交わりが必要になる。わたしに拠り頼み、わたしを信じなさい。決して油断してはならない。わたしの導きに従って物事を行えるようになりなさい。

『神の出現と働き』「キリストの初めの言葉、第九章」(『言葉』第1巻)より編集

前へ: 619 真理のために良き戦いを戦いなさい

次へ: 621 性質が変化しない限り人は神に仕えることができない

信仰上の悩みや疑問がありましたら、いつでもご連絡ください。

関連記事

39 宇宙は神様への賛美で鳴り響く

1歌と踊りに満ち世界は賛美の海我らは踊り星は跳ね、月は笑い宇宙は賛美で満ちる全能神、終わりの日のキリストが地に来て真理を語り、全ての国と宗教を揺らす選民は神の声を聞き、立ち返り礼拝するシオンでは神は宇宙に身を向け自身の義と聖さを明らかにされた神の民は喜び、神を永遠に賛美する神を賛…

905 神の権威を知るための道

1神の権威と力神に固有の身分と本質についての認識はあなたの想像力によって得られるものではない「想像するな」ということは「何もせずただ座って破滅を待て」という意味ではなく「論理を用いて推測せず知識や科学を通して研究するな」という意味である神の言葉を食べ 飲み 体験する中であなたは神…

356 誰が神の心を理解できるだろう?

1地にいる神は常に黙し人のどんな酷い行いも心にとめず父に託された業を全うするのみ誰が神の素晴らしさに気づくだろう神の子以外の誰が父なる神の重荷を気にかけその意志を知るだろう人類よ いつになれば神の心を思い神の意図を理解するのか神は地に来て人の世の苦難を受けるなぜ罪の無い神が人と同…

241 神の愛はいつも私の心の中にある

1神に従う旅路で神の愛を楽しんだ神の言葉と要求は神の守りと愛である私が弱り果て泣く時言葉が励ましてくれる私が失望するといつも言葉が立ち上がらせてくれる神よ あなたの愛は尊く後悔がない私はあなたの愛を強く感じる全能神よ あなたは本当に麗しい私はあなたの愛を呼び覚ます2神の人への…

設定

  • 文章
  • テーマ

単色

テーマ

フォント

文字サイズ

行間

行間

ページ幅

目次

検索する

  • 表示テキスト内検索
  • 全文検索